CALIFORNIA WINE ONLINE SHOP / RC KAMAKURA JAPAN
フェイラ ピノ・ノワール ソノマ・コースト 2021
/ Failla Pinot Noir Sonoma Coast 2021
親しみやすく洗練された一本
• 受賞歴を誇るワインメーカーが手掛ける – ワインメーカーのエーレン・ジョーダンは、フランス・ローヌ地方で修業を積み、エレガントなワイン造りで高い評価を得ています。2008年にはサンフランシスコ・クロニクル紙によって「Winemaker of the Year(最優秀ワインメーカー)」に選出され、その実力が証明されています。
• 親しみやすく、どんな料理にも寄り添う – 軽やかな料理から、しっかりとした味わいの肉料理まで幅広くマッチする、食事を引き立てるワイン。ディナーパーティーやバーベキューなど、さまざまなシーンで気軽に楽しめます。
• レストラン・カリストガのワインイベントでも好評 – そのバランスの良さと飲みやすさから、イベント参加者にも好評を博し、何本も購入されるほどの人気を誇ります。
エレガントで親しみやすい味わい
シルキーでミディアムボディのピノ・ノワール。熟したラズベリーや野イチゴのフレッシュな果実味に、スミレやローズの華やかな香り、微かなスパイスと土のニュアンスが加わります。きめ細かいタンニンと爽やかな酸が絶妙なバランスを保ち、心地よい余韻が長く続きます。
レストラン・カリストガのオーナーが、カリフォルニア・カリストガにあるファイラのワイナリーを訪問し、厳選した一本。その洗練された味わいと高いコストパフォーマンスが決め手となりました。グリルしたサーモン、ローストチキン、鴨肉、ラム、バーベキュー料理など、どんな食事にも寄り添い、食卓を特別な時間へと導きます。
ファイラ・ワイナリーについて
ファイラ・ワイナリーは、ソノマ・コーストに拠点を置き、冷涼気候のブドウ品種に特化したワインを生産。ワインメーカーの エーレン・ジョーダン は、2008年にサンフランシスコ・クロニクル紙の「Winemaker of the Year」に選ばれた実力派 であり、「In Pursuit of Balance (IPOB)」の元メンバー兼審査委員長としても知られています。ヨーロッパを思わせるエレガントな味わいが魅力です。
ファイラのスタイルは 「限りなくナチュラル」。ブドウは早めに収穫し、新樽の使用は最小限。発酵・熟成には 卵型のコンクリートタンクやステンレスタンク を使用し、複雑味とピュアな果実味を引き出します。ボトリング前に ごく少量の亜硫酸塩を添加 し、品質を安定させながら、ワイン本来のポテンシャルを最大限に生かしています。
ソノマ・コーストAVAの厳選された畑から収穫された100%ピノ・ノワールを使用し、天然酵母で発酵。フレンチオーク樽で熟成させ(新樽の使用は最小限)、果実本来のピュアな風味を最大限に生かしています。アルコール度数13.8%。華やかな果実味と繊細な酸を引き出すため、14〜16°Cに軽く冷やしてお楽しみください。
version : 2025-03-13-01
"{}" "null" "null" "null" "null"